緑に囲まれた一軒家カフェ「オーブンミトンカフェ」でシフォンケーキとコーヒー
「やっとついた!」と思ったら定休日だったあの日から早数年、ようやくリベンジしてきたのは、武蔵小金井駅から歩いて15分ほどのところにある「オーブンミトンカフェ」。…
2015/12/01
妙蓮寺の母めしカフェ「HUG.CAFE(ハグカフェ)」で一汁三菜ランチ
東急東横線「妙蓮寺駅」から歩いて5分ぐらいの場所にある「HUG.CAFE(ハグカフェ)」は、以前訪れた国立の母めしカフェ「やまもりカフェ」の姉妹店です。 国立店…
2015/11/27
無印良品週間で紺色のダッフルコートを買いました
無印良品週間って気づいたら終わってしまっているので、今回は冬物を買うぞと意気込んで、紺色のダッフルコートを買いました。 しかも! 定価15000円が期間限定価格…
2015/11/27
卵焼き器でなんこつの唐揚げが楽チン
いつまでたっても揚げ物ってちょっぴり苦手意識があります。 油がはねるのと、揚げ物にはたくさんの油が必要だというのが他の調理と違ってハードルが高く感じてしまうので…
2015/11/25
渋谷ワイガーデンでタイ古式マッサージ&カフェタイム
渋谷駅から歩くこと15分ぐらい。 でもじつはお願いをすればトゥクトゥクで渋谷駅まで迎えにきてくれるんだとか! 渋谷の町をトゥクトゥクが走っているのを見たことがな…
2015/11/24
吉祥寺のキビカフェ(kibi cafe)でお食事系”焼き菓子のプレート”
吉祥寺駅から行く方がほんの少し近い気もしますが、井の頭公園駅から行く方が道がわかりやすい気がします。 しかも駅を降りて、ずっと井の頭公園の池を見ながらカフェに向…
2015/11/23
外苑前のオーガニックなカフェ「シトロン」でキッシュのランチ
2015年の7月に外苑前にオープンした『シトロン』は、オーガニックの野菜がいただけるフレンチカフェです。 朝食を毎日お米にしてからやっぱりお昼はお米じゃないもの…
2015/11/18
新宿から1300円で熱海へ行ける!充実の熱海日帰り旅
特急を使わなくても新宿から2時間半もあれば熱海へ行けます。しかもなんと1300円ぐらいで。 小田急線で小田原駅まで行って、そこでJR東海道本線に乗り換えるのです…
2015/11/17
熱海の古民家カフェCAFE KICHI(カフェキチ)で美味しいひととき
イタストレーターのえこさんとの大人の遠足〜熱海日帰り編〜のラストはお洒落な古民家カフェCAFE KICHI(カフェキチ)です。 熱海駅前にある『家康の湯』でまっ…
2015/11/15
ロクシタン『オーキデ パフュームモイストミルク』を香水代わりにいい香り
遠くにいると香らないんだけど、その人の近くにいくとフワ〜とほのかに香るぐらいの香りを放つ人にグっときてしまいます。 それが香水なのかもしかしたら柔軟剤なのかはわ…
2015/11/15
横浜山手で出会った隠れ家カフェMarks house Cafe
『すずちゃんのはじめてのカメラとレンズ』の出版記念パーティーが横浜元町で行われるというので、はじまる前に横浜山手をさくっと散策。 素敵な洋館が点在するこの一帯に…
2015/11/10
熱海駅前の足湯「家康の湯」で癒やされるひととき
イラストレーターのえこさんとの『大人の遠足〜日帰り熱海編〜』もそろそろクライマックスへ向けて、足湯まできました。 熱海に住んでいたら毎日でも、こんなに気持ちのい…
2015/11/09
中目黒の器屋さんSMLで岩井窯の土鍋を使った料理教室
中目黒駅から歩いて10分弱ぐらいの場所にある器屋さんSML。 器の展示にあわせてよくお食事系イベントなどを行っていて、私もこれまでにいくつかのイベントに参加をし…
2015/11/08
来宮神社のカフェ茶寮「報鼓」で麦こがしアイスのおしるこ
来宮神社の境内にあるカフェが、とっても素敵だったのです。 カフェの名前は茶寮「報鼓」(SAYOU HO-KO)。 神社のなかにありながら、モダンな佇まいのカフェ…
2015/11/05