Finlnd Cafe フィンランドカフェ-代官山の北欧カフェ
7月17日にオープンした代官山のフィンランドカフェに行きました。
私の勝手な妄想で、たくさんの日差しが入る1階のひろーいカフェと思っていたので「あれ?閉店?」と少し悲しくなったら、地下1階でした。たまたま1階が閉店していたという…。
地下1階と気づくまでの間、私の頭の中には「きっとこんなだった」とむくむくと脳内フィンランドカフェが出来上がっていましたが、地下1階とわかったときの嬉しさといったら!
地下1階といえど、日差しがはいるつくりになっていました。
外国人グループがいたらそれだけで心は北欧へトリップするなぁとワクワクしていましたが、残念ながらグループどころか一人もおらず、ならば外国人の店員さんを雇って!と自分勝手なお願いをしたくなる。
まぁしかし、家具から食器までが北欧ブランドというところがとても魅力的です!
ミネストローネのパスタ。
私は野菜スティックのセロリは食べろといわれれば食べるけれど、好んで食べたいわけではなく、セロリは苦手なんだと思っていました。
しかし!このミネストローネには1cm弱ぐらいのセロリがわりとゴロゴロ入っていましたが、なぜかこの日はセロリが美味しく感じて、セロリを探して食べちゃうぐらい。
喉が渇いていたのでグレープフルーツジュースにしたけれど、ホットのドリンクはどんな器でやってくるのだろう。
おまけ。
フィンランドカフェにおいてあったフリーペーパー。
東京都渋谷区猿楽町24-7 代官山プラザB1