コルリカフェ-代々木八幡の小さなカレーカフェ
次は日本橋にあるカフェへ行こうね、と話していたら一通のメールが来ました。「このカフェ可愛くない?」という文面に添えられたアドレスをクリックすると、それがコルリカフェだったのです。
駅からもわりと近いところにあるコルリカフェ。
3階という目立ちにくい場所にも関わらず、1階からその可愛い存在感を見せ付けていて、高まる期待。
そして、カフェへ向かう階段もぬかりなく植物が置かれていて、やっぱりますます高まる私たちの期待。
いよいよカフェの扉を開けると、そこは、想像していたよりもうんと小さなカフェだったのです。
勝手に夫婦だとインプットされた厨房に立つ男性と接客の女性。正直最初は愛想がなくて歓迎されてないのかしら…とビクビクしましたが、「かもめ食堂のサチエさんも、じつは愛想があるほうではないものね。でも優しさは感じるよね」と思い、のちに、ちょっと不器用なだけなんだ、とわかりました。
「あ、まだお食事終わってなかったですね、ちょっと早かったですね。」と食後のドリンクを出すときの笑顔に、よかった、このカフェを好きになっていいんだと思ったのでした。
2種類のカレーランチがあり、私はチキンカレー。ちゃんと辛い!すごく美味しいし、また食べたいと思いました。
昭和の台所を想像させる、グラスというよりコップと呼びたい柄でやってきたアイスコーヒーとデザート。
思わポチッとiphoneのカメラボタンを押してしまった、手ぬぐい。
気持ちのいい秋空、来慣れない代々木八幡から渋谷駅までの道のりのいろいろなお店に興奮しつつ、30分ほど歩きましたとさ。
東京都渋谷区元代々木町9-6 3F