代官山の台湾茶カフェ春水堂は電源も使えるよ
代官山駅から歩いて2、3分ほどの場所にある、なんだか上品なたたずまいの台湾茶カフェ「春水堂」。
店内に入ると、これまた上品な音楽というか音色というか、台湾らしい落ち着いた心地のいい音楽が流れています。
店内の中央にカウンターがあってここで注文。
お店の奥にはテーブル席がいくつもあり、入口近くには、カウンターとテーブル席が数席。
お店の奥にはたくさん席があるのだけれど、ちょっぴり暗いので、せっかくお昼に訪れたならば、入口近くの席の方が、明るい日差しがたっぷりと入っておすすめです。
春水堂のランチ&タピオカジャスミンティー
”台湾茶カフェ”なので、お茶やスイーツのみかな、と思っていたら、ランチメニューもありました。
五香湯麺(うーしゃんたんめん)はパクチーつきだったので、パクチーなし(-50円になる)にしてもらい、700円。
これがまた本当に美味しくて!
家にはないような台湾らしい香辛料が使われているスープをズズズとたくさん飲んでしまいました。
思ったよりあっさりしていて、夕方頃にはちょっぴり小腹が空きましたが、腹八分目な感じがちょうどよく。
私はセットにしませんでしたが、ドリンクのつくランチセットもあります。
セットにしなかったというのも・・・セットドリンクにはないドリンクを飲みたかったから!
”台湾茶カフェ”だけあって、たくさんあるドリンクメニューから、どれにしようかたくさん迷って決めたのは、タピオカジャスミンティー♪
お値段は480円です。
これ正解!
ジャスミンティーの香りにほんのちょっぴり甘みがあって、弾力のあるタピオカが美味しい。
私は一度ハマるとしばらく同じ物を頼むので、きっとまた次に春水堂を訪れたら、タピオカジャスミンティーになってしまいそうだけれど、他にもラテ系や本格台湾茶など飲んでみたいドリンクがたくさんあります。
電源が使えるカウンター席
春水堂のカウンター席では電源が使えるんです。
なんならwifiだって使えます。
しかも春水堂のカウンター席は奥行きがあってパソコンで作業がしやすいことといったら!
美味しい台湾茶ドリンクをいただきながら、パソコンをカタカタと奏でて仕事をする心地よさはたまりません。店内にはゆったりした音楽も流れていて、入口のドアが大きなガラス窓になっているので、代官山ののんびりとした光景も楽しめて・・・。
住所: 東京都渋谷区代官山町20-9 アクシス209代官山1F
アクセス:東急東横線「代官山駅」から歩いて2〜3分ぐらい