ヨッテオイキヨ

ビール好きがシンガポール行くならタイガービール工場見学

タイガービール工場見学

シンガポールは東京23区ぐらいの大きさなので、郊外といっても、もちろん日帰りの範囲内。タイガービール工場は工場だけにシンガポールの郊外エリアにありますが、中心部からタクシーで30〜40分ほどです。

工場見学というと、ちょっぴりお堅いイメージかもしれませんが、このタイガービール工場見学は、ビール好きにはたまらないウホウホな見学なのです。

なんと、45分間のタイガービール(他、全8種類)の飲み放題つき!
しかもお洒落なパブのようなスペースで!

もちろんメインはあくまで見学。なので見学についても簡単にふれておくと、日本語のツアーはなく英語です。しかしビデオを見たり目で見て楽しむものも多いので、英語がわからないからといってつまらない、なんてことはありません。

担当してくれた女性も可愛らしかったですし♪

英語ができる人は、ツアーガイドをしてくれる方にたくさん質問なんかすると、和気あいあいともっと楽しいと思います。

それでは、タイガービール工場見学のおすすめポイントです。

工場併設のパブでタイガービールなどが飲み放題

タイガービール工場見学

約45分の工場見学のあとには45分間のタイガービール飲み放題がついてきます。

タイガービールだけじゃなくて、ギネス、ABC、アンカーなど合計8種類が飲み放題。さらに有料でいただけるビールもあります。

タイガービール工場見学

工場の一角でちょちょっとビールが飲めるぐらいかな、と思っていたら、お洒落なパブで♪

ビール大好きな人にはたまりませんよね。

かくゆう私はビール大好き!だけど生中一杯でフワフワしてしまうので、45分の飲み放題で1杯か2杯ぐらいしか飲んでいません・・・。

タイガービールのグッズが買えるギフトショップが楽しい

タイガービール工場見学

工場内には小さなギフトショップが併設されています。

このギフトショップがこれまた楽しくて、普通のシンガポール土産じゃ物足りないって人や、ビール好きの人へのお土産にぴったりのアイテムが勢揃い。

タイガービール工場見学

とくにタイガービールの形をした栓抜きは、お値段もお手頃だし、デザインも可愛くて、いちおしのお土産です。

私もビール友達に買って帰りました♪

タイガービール工場見学

あとは、タイガービールのルービックキューブなんてユニークなものも。

記念撮影スポット

タイガービール工場見学

工場見学の途中に、記念撮影ができるスポットを通過します。

大きなタイガービールを背景に写真を撮れば、一目で、「あ、シンガポールだな。タイガービールの工場なんだな。」ってわかりますね。

美味しいビールの入れ方を体験できるかも

タイガービール工場見学

私が参加した見学の時間には日本人5人だけだったので、美味しいビールの入れ方を教わるチャンスが巡ってきました。(きっと見学ツアーの人がたくさんいると、時間の関係で順番がまわってこない)

結果、上手にはできませんでしたが(笑)いい思い出になりました。

上の写真は、グラスを冷やしているところです。

タイガービール工場見学
住所:459 Jalan Ahmad Ibrahim Tuas, Singapore
トリップノート:http://tripnote.jp/singapore/place-tiger-brewery-tour