『すずちゃんのはじめてのカメラとレンズ』出版記念パーティー@横浜元町TONKY ~NY×GREEN×PORT~
SMPC。
このSMAPみたいなスペルのグループの仲間である、写真家のすずさんが、『すずちゃんのはじめてのカメラとレンズ』という本を出版しました。
そして、この本でわかりやすくて可愛らしいイラストを描いているのが、おなじSMPCのイラストレーターのえこさんなのです。
ところでSMPCは、『スタート・マック・フォト・クラブ』の略です。話すと長くなるので、このグループはなんぞやというのは割愛しますが、自分のまわりの人たちにハッピーなことがあると、自分まで嬉しくなりますね♪
『すずちゃんのはじめてのカメラとレンズ』は2015年10月23日に発売されまして、その翌日に、横浜元町のとってもお洒落なイベントスペース『TONKY ~NY×GREEN×PORT~』で、出版記念パーティーが行われたので、「おめでとうございます!」と言いたくて行ってきました。
すずちゃんのはじめてのカメラとレンズ
わたし最近思うのです、プロが撮るような綺麗な写真が撮れるようになったら、今よりさらに楽しくなるんじゃなかって。
今年にはいって、プロの人に私の写真を撮ってもらう機会がありました。そのとき、すっごく素敵に自分を撮ってもらえて、やっぱりプロってすごい!と思ったし、素敵に撮ってもらえると、こんなに嬉しい気持ちになるんだと知りました。
なので私も、誰かを綺麗に撮ってあげられたらいいな〜と、そのとき思ったのです。
で、ちゃんと写真を勉強しよう!と思いながら、半年経ってしまいました・・・。
しかしタイミングよく、すずさんが、基礎からレベルアップできる本を出版してくれたので、購入しました♪
これから写真をちゃんと勉強したい人とか、ブログに掲載する写真のレベルをあげたい人なんかは(それは私も!)『すずちゃんのはじめてのカメラとレンズ(Amazon.co.jp)』一冊をマスターすれば、今の写真がレベルアップしそうな内容です。
(あ、写真の缶バッチは、パーティーで購入した際の特典です・・・)
写真もたくさん載っていて、本の随所に散りばめられているえこさんのイラストが本当にわかりやすくって、読みやすくてみやすい。
カメラの機能のことから、レンズのこと、そして撮影テクニックまでがこの一冊に詰まっています。
本屋さんで見かけたら、ぺらぺらとページをめくってみると、そのわかりやすさが実感できると思いますよ。
すずさんと、えこさんにサインを書いてもらいました。
えこさんには、「いつでもかんしゃ」という格言と、私の似顔絵を描いてもらいました。
ありがとうございます♪
横浜元町のTONKY ~NY×GREEN×PORT~
久しぶりに訪れた横浜元町という場所は、ヨーロッパの小道を歩いているみたいで、ウキウキしてしまいました。とくに夜はキラキラしていて、ちょっとしたクリスマスのようですね♪
そんな素敵な場所、しかも元町中華街駅の5番出口のすぐ左側のビルと、かなりの駅近な場所にある、これまたすっごくお洒落なスペースで出版記念パーティーがありました。
TONKY ~NY×GREEN×PORT~というイベントスペースです。
横浜元町でイベントを行いたい!って人は、イベント開催地リストに加えてみるといいと思います、内装から家具に小物までぬかりなくお洒落な空間です。
ここにおケータリングのお食事が並びます。
乾杯の白ワインたち。
これ美味しかったな〜。フルーツいっぱいの、たぶんお酒だけど、アルコールはほとんど感じず、女性に大人気でした。