熱海の古民家カフェCAFE KICHI(カフェキチ)で美味しいひととき
イタストレーターのえこさんとの大人の遠足〜熱海日帰り編〜のラストはお洒落な古民家カフェCAFE KICHI(カフェキチ)です。
熱海駅前にある『家康の湯』でまったりと足湯を楽しんだあと、駅前の旅行情緒溢れる商店街をブラブラしたい!と商店街をブラブラしていたら出会ってしまいました。
来宮神社で甘いもの食べてお腹は満腹だし・・・このお洒落カフェがとっても気になるけど・・・また今度熱海に来たときにとっておこう・・・。
と後ろ髪をひかれつつも、通り過ぎる予定でした。
しかし!
えこさんがそんな私の思いを察してくれて、「otoさん、入りたいでしょ?」と言ってくれて、でもえこさんもきっとお腹いっぱいだし・・・と思っていたのですが、「私も入ってみたい!」と言ってくれて。
えこさん、ありがとう。涙。
2階建ての古民家カフェ。お店の人はみんなとってもいい人
1階はテーブル席が3つと少なくて、なので「あー満席か・・・」と思いがちですが、じつは密かに2階もあって、お手洗いをお借りする時に2階へあがったのですが、2階は広々としています。
洒落た店内のなのですが写真がうまく撮れておらず、可愛らしい黒板メニューの写真でごめんなさい。
文字が可愛いです。
そして店員さんがみんなとってもほっこりしていて優しくて、「あー熱海の人ってやさしい。」なんて思ってしまいます。
ドリンクが美味しい!
なんかもうおいしい!としか言いようがない、美味しいカフェオレ。
ほっこりとしたカフェオレボウルもとってもツボで、時間がゆるすならいつまでもこのあたたかいカフェオレで話に花を咲かせていたかったです。
そしてえこさんは、シャンディーガフ。
つまりはジンジャーエールをビールで割ったもの?
なんと生の生姜がはいっていて、自家製のジンジャーシロップとやらもすっごく美味しくて(ひとくち飲ませてもらいました)、ほんとにやっぱり、時間がゆるしてくれるなら、このカフェで夜まで過ごしたかったです。
次の熱海はいつになるかわかりませんが、またCAFE KICHIにきて、おいしいもの飲んで、食べて過ごしたい。
こうやって、ちょっぴり物足りないぐらいでおいとまするのも、次の楽しみができていいものですね。
住所:静岡県熱海市田原本町5−9
アクセス:JR「熱海駅」より歩いて5分ぐらい