吉祥寺のキビカフェ(kibi cafe)でお食事系”焼き菓子のプレート”
吉祥寺駅から行く方がほんの少し近い気もしますが、井の頭公園駅から行く方が道がわかりやすい気がします。
しかも駅を降りて、ずっと井の頭公園の池を見ながらカフェに向かえるので、カフェへの道のりがのんびりほのぼのとしていて楽しいです。
で、井の頭公園駅から公園の景色を楽しみながら12分ぐらい歩くと、静かでのんびりとした空気がただよう住宅街にポツリと可愛らしい小さな『キビカフェ(kibi cafe)』がみつかります。
女性ふたりで営む焼き菓子のカフェ
テーブル席が3つとカウンター3席ほどの小さなカフェを営むのは、ほんわかした雰囲気のおふたりの女性でした。
一面ガラス張りで明るい店内から見えるのは、ほのぼのとした住宅街のひとこま。
平日の14時頃に訪れましたが、小さな店内は賑わっていて、その賑やかなお客さんたちが帰ったあとも、今度はおひとりさまの男性がひとり、ふたりとやってきました。
女性が好むカフェなのかな、と思いきや性別を問わず人気のようです。
メニューの一部。
カウンター席のライト。
ナイフとフォークと、木のスプーンのセット。
そして、おてふきが可愛らしい銀色の入れ物にはいっています。
焼き菓子のプレート
焼き菓子のプレートというとお菓子なのかな?と思ってしまいますが、お食事系の焼き菓子のプレートです。
美味しいドリンクがついて1500円。
スコーン、ビスケット、シュー生地と野菜のコラボレーションが楽しめます。ついでにキッシュまでついてきました。さらについでにスープもついてきて、このスープにビスケットをつけていただきます。
このビスケットというのも、小松菜だったかが練り込んであるビスケットです。
にしてもスープの器がまぁるくて厚みがあって、ほっこりしていて、私もこんなタイプのスープの器が欲しいなぁとおもいました。
見た目もお洒落なら味もお洒落さんです。なにからなにまで全部美味しくて大満足。
セットのドリンクは、セット用という感じではなくて、ちゃんとしたドリンクでした。
キビカフェブレンドというコーヒーはとっても飲みやすくて美味しくて。房総のKUSA.喫茶というところの豆のようです。
そしてなによりコーヒーカップとソーサーがとってもキュンときます。きっと一年中使っているのだと思いますが、レトロな花柄が、この秋から冬にかけての寒い季節にぴったりだなぁと思いました。
住所:東京都三鷹市井の頭4-26-7 平山荘102
アクセス:「吉祥寺駅」から徒歩10分/「井の頭公園駅」から徒歩12分