吉祥寺のカフェ「宵の実」でスパイスのプレート
最初にいうと、「あーこのカフェ好きだな〜。また来たいな♪」と思いました。
お店の雰囲気といい、お店の人の人柄といい、なによりこの日食べた食事がすごく美味しくって、また食べたい!って思いました。
吉祥寺駅の北口から歩いて5〜10分ぐらいの場所にある建物204号室に、ひっそりとオープンしているカフェ「宵の実」。
カフェの店内に足を踏み入れた瞬間、ナチュラルで可愛らしくやさしい雰囲気とはうらはらに香ってくるスパイスの香り。
ちいさくこじんまりとしているカフェにはカウンター席が数席に、テーブル席が4つほど。聞こえるか聞こえないかの静かな音楽が心地よく流れていました。
本日のスパイスのプレート
お食事メニューについてくる野菜ジュース。
野菜ジュースっていうと、味はどうなんだろう・・・ってちょっぴり心配になってしまいますが、これがまた飲みやすくて美味しい!となりの女性グループの人たちからも「これ、美味しい〜♪」とささやく声が聞こえてきました。
本日のスパイスのプレートは週替わりに違う内容で1.080円です。
さてこの日は・・・
☆チキンのシナモントマト煮
☆金時豆きゃべつのサラダ
☆人参のマリネ
☆さつまいもとカリフラワーのクリーム
☆リーフサラダ
☆ジャスミンライス
正直、野菜ジュースと同様に口にいれるまでちょっぴり心配だったスパイスのプレート。クセの強いスパイスだったらどうしよう・・・と思ってはいたのですが、なんのことはない、どのおかずもとっても食べやすくって、食べやすいどころかすっごく美味しい。
写真でみると少し小さく見えてしまいますが、なかなか大きなプレートです。淡い紫色のお皿がいい味だしてますね。
野菜もたっぷりだし、チキンもあるし、ジャスミンライスというご飯もあるし、この一皿でお腹も満腹♪
この日飲み物はいただいていませんが、ミントティーやスパイスミルクティー、エルダーフラワー、ミントティーレモネードなんていうふつうのカフェではあまり出会えないようなドリンクがメニューに名を連ねていて、またいつか飲んでみたいな、なんて思いました。
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-34-10 ヤマキ第6ユニアス204
アクセス:「吉祥寺駅」北口より徒歩5〜10分