自分でつくるホットチョコレート@広尾のマックスブレナー
自宅でひっそりと仕事をしていることが多いので、広尾のカフェで仕事の打ち合わせ、なんていうと、途端に都会で働くできるオンナみたいで、ワクワクしてしまいます。
「マックスブレナー」はイスラエル生まれのチョコレートブランドで、東京には表参道、ソラマチ、そしてここ広尾に店舗があります。日本ではじめて表参道に店舗がオープンしたときは、行列ができるぐらい混んでいたので、「行きたい!」と思いつつも行けずにいたのですが・・・ここ広尾でようやく行くことができました。
席に座るとメニューももってきてくれるのですが、注文はカウンターでします。
店内はほどよい広さ。
自分でホットチョコレートをつくる人気のサッカオ
シドニーに滞在していたときにマックスブレナーのホットチョコレートの美味しさにはまり、「よし!ひさしぶりのマックスブレナーのホットチョコレートだ!」と思ってメニューを見ていると、「サッカオ」というメニューを発見。
「サッカオ」は自分でつくるホットチョコレートということで、あたためたミルクにチョコレートを自分でいれていってホットチョコレートをつくる、という、マックスブレナーの人気メニュー。
チョコレートは、ミルク、ダーク、ホワイトから選ぶことができます。
写真の左側にキャンドルで温められたホットミルク、真ん中にチョコレート、右側に注ぎ足しようのホットチョコレートです。
手間にあるシルバーのスプーンでチョコレートをいれていきますが、なんと、このスプーンはストローにもなっているのです!
最初はキャピキャピ楽しくチョコレートをミルクに溶かしていたのですが、絶えず目が離せなというか、手がかかる子供のようで、打ち合わせのお相手がくる前に、ちょっとノートを広げていろいろ考え事をしたかったのですが、結局できませんでした。笑。
これはこれで楽しかったけれど、次は普通にホットチョコレートを注文しようと思います。
マックスブレナーのエスプレッソは、チョコレートつき!洒落てますね。
住所:東京都渋谷区 広尾5-6-6 広尾プラザ 1F
アクセス:東京メトロ「広尾駅」より徒歩1分