ヨッテオイキヨ

東京でも八色小籠包が食べられる@パラダイスダイナシティ銀座店

八色小籠包

シンガポールで食べた楽天皇朝の八色小籠包が東京でも食べられる!とのことで、先日ついに行ってきました、銀座まで。

普段あまり足を運ばないところってワクワクしますね、とくにクリスマス前でキラキラした有楽町や銀座界隈は歩いているだけで楽しくなってしまいます。

人気のお店だからはいれるかな・・・と思いつつお店を訪れると、まだ18時半ぐらいだったからか、すぐに席につくことができました。

注文したのは、八色小籠包と、普通の小籠包10個の、合計18個。ひとり9個ぐらいの計算ですが、一口サイズで小さめなので、案外ペロリといけました♪

八色小籠包

さて、八色小籠包は1,520円(税別)。

ラインナップはシンガポールとおんなじです。

白・・・普通の小籠包
茶・・・フォアグラ
黒・・・トリュフ
オレンジ・・・蟹味噌
緑・・・高麗人参
黄・・・チーズ
グレー・・・にんにく
ピンク・・・麻辣

八色小籠包

緑色の小籠包だけをピックアップすると、思いのほかインパクトがありますね。
八色小籠包はそれぞれに味がしっかりついているので、なにもつけずにそのまま食べるのがよかったです。

肉汁をのがさないようにレンゲにのっけていただきます。
ちなみにこの緑色の小籠包は高麗人参!ほのかに高麗人参っぽい味がしました。

パラダイスダイナシティ銀座店

黒酢はテーブルにありましたが、生姜は「生姜ください!」と言わないともってきてくれません。なのでぜひ「生姜ください!」と言ってみてください。

普通の小籠包は、黒酢+生姜でいただくとさらに美味しくなります。

パラダイスダイナシティ銀座店

お腹がペコペコだったので、小籠包18個に、さらに麺類を注文していました。持って来るのが早くて、小籠包が食べきらないうちにテーブルへ。

パラダイスダイナシティ銀座店
住所:東京都中央区銀座3-2-15 ギンザ・グラッセ1F, B1F
アクセス:JR「有楽町駅」より徒歩3分/東京メトロ「銀座駅」より徒歩1分