お米と野菜のカフェ・エンボカ青山で野菜のおにぎりランチ
表参道駅のA5出口から歩いて2、3分ぐらい、斬新なデザインのプラダが見えたら、その角をひょいっと曲がります。そして少しだけ歩くと、エンボカ青山に到着します。
店内は木のテーブルがどんとあって、壁際に小さなテーブル席がいくつか。小さめのカフェだけれど、平日の11時、12時はそんなに混むことはなさそうです。きっと、表参道あたりで働く人はランチが遅めなんじゃないかと、勝手に予想してしまいます。
エンボカ青山の選べるおにぎりランチ
ランチはワンプレートランチと、コースの2種類です。今回はワンプレートランチをいただいたので、その説明を少し。
ワンプレートランチには2種類あります。
☆お米料理3つ+前菜+お味噌スープ・・・1,150円〜
☆お米料理4つ+前菜+お味噌スープ・・・1,400円〜
お米料理を3つにするか4つにするかで値段がかわってきます、さらに選ぶお米料理によっても多少値段が高くなる場合もあります。
お米料理は全部で14種類、そのうちワンプレートランチで選べるのは10種類でした。
ミョウガとサバ味噌にぎり、なす田楽にぎり、葉ワサビにぎり、まるまるカブ、五目おいなりさん、野菜ロール、塩むすび(梅肉ぞえ)、ししゃも巻き、れんこんとひじき、鮎のおこわ。(日によって変ると思います)
このうち今回のランチで選んだのは・・・
なす田楽にぎり、野菜ロール、塩むすび(梅肉ぞえ)の3つ。
なす田楽は、梅味噌にバジルをそえた、斬新なおにぎりでした。でも梅のすっぱい感は少なく、夏らしいさわやかな梅味噌で、なすによくあっていました。
野菜ロールは黒米のお米を使用したロールで、おくらや紫きゃべつ、アスパラなどの野菜がはいっているもの。少し食べにくいかも。
そして塩むすびは、言わずもがな。
これら3つのおにぎりに、野菜がたっぷりの大きめなお味噌汁と、これまた野菜をつかった前菜がついてきて、まさに野菜づくしでした。
11時、12時まわるぐらいはお客さんも少なく、ゆっくりとランチをいただけたのもポイントが高いです。
そうそう、450円でランチビールもありました。
そしてランチ以外の単品料理も野菜を使ったものが多くメニューに書かれていて、夜にお酒とともに、ちょっとつまんだりするにもぴったりかと思います。
住所:東京都港区南青山5丁目4-50
アクセス:東京メトロ「表参道駅」A5出口より歩いて3分ぐらい
営業時間:モーニング 9:00 – 11:00 、ランチ 11:00 – 15:00 、ディナー 17:00 – 20:00 、カフェ 9:00 – 20:00