ヨッテオイキヨ

海外のカフェ

カフェ

シンガポールの軽井沢”デンプシーヒル”の森カフェP.S. Cafe

シンガポールの軽井沢とも称される”デンプシー・ヒル”というエリア。 シンガポール自体が東京23区ぐらいの大きさの小さな国なので、中心エリアからもタクシーで10分…

カフェ

レトロかわいいシンガポール食堂 シンポポ

シンガポールでここは行きたいなぁと思っていたひとつがシンポポという、ドラゴンポールにでてきそうな名前のお店。 カトンという地区にあって、最寄り駅からは20分以上…

カフェ

シンガポールのハードなカフェ 再成發五金

シンガポール最初の滞在先から歩いていけるところにあった、ハードでかっこいい、倉庫カフェ。 倉庫じゃないけど、倉庫っぽいカフェ。 シンガポールでここは行きたい!と…

カフェ

シンガポールのカラフルで可愛いカフェ La Marelle cafe

シンガポールでカラフルな可愛いカフェに出会いました。 場所は「サルタン・モスク」という金色の大きなドームがのっかてる、シンガポールでもいっておきたい観光スポット…

カフェ

プアムドンの手芸カフェ STAMMTISCH&CARENIN

カフェや小さなお店がひょっこり集まる小さな町、付岩洞(プアムドン)。 キョンボックン駅からでているバスに乗ること10分から15分で、たどりつくことができます。 …

カフェ

MAX BRENNERN Sydney CBD

シドニーでたまーに見かける”マックスブレナー”。 てっきりオーストラリア生まれのカフェかと思いきや、イスラエル生まれ。 オーストラリア以外に、ニューヨークやシン…

カフェ

友達の家のようなまったりカフェ cafe J★K

手づくり感まんさいのエントランス。 ここから階段をあがるとカフェがあります。 階段をあがらないと様子がわからないカフェは、はいろかな、やめよかなと、二の足を踏む…

カフェ

シンガポール旅日記 はじめてのラクサ編 〜TOAST BOX SCAPE店〜

シンガポール名物のカヤトーストを食べに! といきたいところでしたが、ランチタイムだったので、結局カヤトーストは食べずのTOAST BOXは、シンガポールのあちら…

カフェ

弘大のフレンチポップなカフェ cafe following

ソウルの小さなカフェ激戦区、合井(ハプチョン)から弘大(ホンデ)への散歩中にみつけた、半分地下になっているカフェ”cafe following”。 ひとめでキュ…

カフェ

シンガポール旅日記 カフェ編〜The Pigeonhole〜

夏の忘れ物、シンガポール旅日記。 東京やソウルみたいにちょっと歩けば素敵カフェに出会う、なんてことがないシンガポールなので、素敵カフェに出会ったときの喜びは大き…

カフェ

シンガポール旅日記 カフェ編〜Loysel’s Toy〜

思い出したかのようにシンガポールのカフェの話です。 東京とは違うなーと思うのは、このカフェにたどり着くまでに、野っぱらをのらりくらいと歩いたというところ。 さす…

カフェ

家具も楽しめるカフェ Living Cafe PAUL & LINA

密かなカフェ激戦区、合井(ハプチョン)。 どのカフェでひとやすみしようかなぁと歩いていたら、”Fabric,Furniture,Cafe”の文字を発見! でも2…

カフェ

三清洞のレトロなカフェ コピパンアッカン ・コーヒーミル

ソウルの寒い冬に、「寒い、寒い」と言いながらドアをあけたくなる、そんなカフェ。 東京なら高円寺か西荻窪にありそうな、喫茶店。 外観から漂うレトロ感、だけどどこと…

カフェ

三清洞のインテリアがお洒落なカフェ TEASTORY

三清洞(サムチョンドン)のメインストリート沿いにあるので、とても分かりやすい場所に建っています。 三清洞(サムチョンドン)はソウルの代官山と言われますが、たしか…

1 2