遅いカフェランチ
吉祥寺の体に優しいカフェ「パブリックキッチン」
人気すぎてびっくりした吉祥寺のカフェ「PUBLIC KITCHEN cafe(パブリックキッチンカフェ)」。 以前は夜に訪れたことがあるのですが、ランチに行って…
2018/08/01
キッシュが自慢!表参道のカフェbuikは隠れ家っぽいのがいい
東京メトロ「表参道駅」のA4出口から、根津美術館のほうへあること7分ぐらい。うっかり通りすぎてしまいそうな場所に、buikがありました。 半地下になっているため…
2016/06/15
『くらすこと』はやさしい味。春ごはん定食いただきました
2013年4月に、京王井の頭線「富士見ヶ丘駅」から歩いて1分ほどのところにオープンした「くらすこと」。2015年11月頃からリニューアル期間にはいっていたのです…
2016/04/17
新宿のとびきり可愛いカフェ cafe WALL
「新宿ってお洒落なカフェ少ないよね〜」と友達とよく話したりするのだけれど、新宿三丁目とか新宿御苑のほうへ行くとある! cafe WALLもそのひとつ。 新宿三丁…
2016/02/25
銀座のCafe634で身体にやさしいカフェランチ
銀座駅からも10分かからず歩いて行けますが、最寄りは東銀座駅です。路地に佇むセンスのいいカフェ、Cafe634。お洒落な洋服屋さんみたいな外観ですね。 思わず写…
2016/02/15
高円寺のシェパーズパースはお洒落で美味しい実力派カフェ
高円寺って久しぶりに行くと、なんて刺激的な町なのだろう、と思います。 もう今じゃ着ることがなくなった、カラフルで可愛い刺繍がされた古着たちが並んでいたり、カフェ…
2015/10/10
神楽坂のネマルカフェで焼魚三種盛り定食
最寄り駅は有楽町線の江戸川橋駅で、歩いて4分ほど。だけど東西線の神楽坂駅からも歩けて6分ほど。 のんびりした町にたたずむ建物の2階にある、こじんまりとしたネマル…
2015/10/08
cafe t.shizenでお魚たっぷりランチ
cafe shizenが移転して、原宿というか外苑前というか、行きやすいのは、明治神宮前駅からてくてく歩くコース。10分〜15分ぐらいかかるけれど、明治神宮前駅…
2014/12/14
広尾の古民家洋食カフェTenement
広尾と恵比寿の中間ぐらいなので、恵比寿で用事を済ませたあとに恵比寿からテクテクと歩きました、10分ちょっと。一本道なので迷うことなく楽々と到着です。 Tenem…
2014/11/01
新宿三丁目のcoto cafeはお洒落で美味しい!
カフェの扉を開けた瞬間に「ここ気に入った!」と心の中でつぶやいてしまったのは、新宿三丁目駅「E2出口」から近いところにある「coto cafe(コトカフェ)」で…
2013/09/19
fete cafeー自由が丘で出会ったフランス。
自由が丘駅から10分かからないぐらいのところに、突如ぽつんと、おしゃれなカフェ。 真っ白な壁に、ガラス多めの真っ白な扉。 フランスっぽい。 ドライフラワーがしっ…
2012/11/13